汁椀を買う。
我が家は食器を食洗機で洗っています。悩ましいのが汁椀。良い雰囲気のものは木製で,食洗機不可です。
食洗機対応のものはプラスチック製で,木調の模様が入ったものがほとんど。木じゃないのに木の模様というのが見事にチープさを演出しています。
また,食卓に出てくる汁物は味噌汁やすまし汁ばかりでなく,洋食のスープ系もあるわけで,器を和洋使い分けるのも面倒というか無駄に感じていました。
それを全て解決してくれたのが,こいつ。
画像で見ると若干木目を意識しているのか??と思いますが,実際はマットな感じでただの茶色い椀です。普通のプラスチック製の椀よりも,何だか雰囲気があって良いのです。
樹脂製で,食洗機OK。1年半くらいほぼ毎日食洗機にかけていますが,剥げたり傷がついたり等も無し。
味噌汁でもスープでも違和感なく食卓に出せます。
ついでに厚みもあるので,中身が熱々でも難なく持てます。子供でも大丈夫。
どうでしょうか,このパーフェクトっぷり。
難点は,さすがに本物の木の質感には及ばないこと。そして我が家の食洗機に重ねて入れにくいこと(泣)
スープ好きにはたまらない。

スープ・ポタージュ・チャウダーの本 (エイムック 2690 ei cooking)
- 作者: 星野奈々子
- 出版社/メーカー: エイ出版社
- 発売日: 2013/09/17
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
【関連記事】
- 茶碗も買いました→白山陶器の茶碗を買う。 - 私的良品。
-
カトラリーも買いました→SUNAOのカトラリーを買う。 - 私的良品。
-
よく切れる包丁→包丁を買う。 - 私的良品。
-
使ったらやめられない高性能ゴミ箱→高性能ゴミ箱,バタフライカンを買う。 - 私的良品。